top of page

「英語の勉強法」が分からない人必見!





生徒のOさんが、3か月で英語がパッと口から出てくるようになった方法です。


Oさんは英文メールを書く時、分からない単語は辞書に頼っていました。


調べた英文は難しいものばかりで、自力でパッと言えるようにはなりませんでした。


「どんな勉強をしたら英語が話せるようになるのだろう」と英語コーチングでお悩みを相談。


「辞書を使わずに」「端的に」話すための英文を作るトレーニングに取り組みました。


端的だからこそ、再現性があり、瞬時に英語が話せるようになるのです。


ここからがOさんの声です。


ーーー


3か月、川口先生のコーチングでお世話になりました。


忙しい仕事の合間でなんとか学習時間を確保し、日々寝落ちと闘いながら課題に取り組む3か月でしたが、仕事でも使っている英語を、どうしてもスキルアップさせたい思いがありました。


それを川口先生が楽しく、伸び悩んだときは寄り添って解決策へと導いてくれました。


楽しく学習をすることができたのは、「簡単な英語を使っても通じること」を教えてもらったこと、たくさん褒めていただけたこと、日々取り組む課題で手ごたえを感じることができたからだと思います!


コーチング前は、つい難しい英語を使って書こうとしてしまっていたのですが、それが会話になると口からはすぐに英語が出ない。


それがなぜなのか、どうしたら口から英語が出るのか、そこを学べたことが大きかったです。


語学は結局のところ、自分でやるしかない、継続するしかないものだと思います。


ただ、自分がやっている勉強が効率的なのか、自分の苦手な箇所を克服するにはどういうアプローチがよいのか、そこを教えてもらい、学習の成果を確認してもらえることがコーチングの魅力だなと思いました。


一緒に並走してもらえる先生がいたことが本当に心強く自信につながりました。


これからも、川口先生に教えていただいた学習を楽しく続け、スキルアップしていきたいと思います!


ーーー


↑ここまで。


お仕事でお忙しい中、毎日「聞く」「話す」のトレーニングを継続されたことが、英語力向上の大きな要因だったと思います。


「自分に関心や興味のあること」をテーマに学び、実践的な英語を身につけ、楽しく学習を続けられたようです。


これを読んでピンと来たあなた、ぜひ英語コーチングで英語を習得しませんか?

Comments


bottom of page