top of page
ブログ
Blog
英語で雑談(small talk)お花見って英語で言える?
YouTubeはこちら↓ 今回は、雑談のご紹介します。 雑談は、英語でsmall talkと言います。 海外の担当者と仕事をするとき、雑談をすることで、相手との距離がぐっと縮まりますので、ぜひおすすめです。 英語の雑談 3つのメリット...
2024年2月16日

「進捗」英語で言える?
YouTubeはこちら↓ 今回は、日常でよく使う「進捗」を確認するフレーズをご紹介します。 私は海外から商品を輸入する業務をしていましたので、担当者に進捗や納期の確認をよくしていました。 このように、皆さんも海外の担当者と業務の進捗を確認したいことがあると思います。...
2024年2月12日

「初めて」って英語で言える?
YouTubeはこちらです↓ 今回は、日常でよく使う first (初めて)を使ったフレーズをご紹介します。 自分が初めての海外出張や旅行では、新しい経験があるはずです。 さらに、海外から多くの外国人が日本に来ています。...
2024年1月24日

「ご連絡ください」って英語で言える?
YouTube動画です↓ 今回は、let me knowの使い方と、表現の幅を広げられる「言い換え」について説明しています。 Letと言えばLet'sが最初に思い浮かぶと思います。 Let’sというのは、Let usの短縮形です。 それ以外に「let...
2024年1月10日

letの使い方 パッと英語が出てくる英会話のコツ
アメリカ留学した当初、私は英語ができずに本当に苦労しました。 ある時、私を含めた新入生のオリエンテーションがあって、周りの新入生たちがワイワイガヤガヤ大騒ぎしていたんです。 ファシリテーターである先輩が説明したいのに、その声が新入生たちの声でかき消されてしまった時、先輩が...
2023年12月22日


時制-過去・現在・未来を使いこなす9パターン練習法
YouTubeはこちら↓ 時制の基本とは現在、過去、未来 今回は時制をやっていきましょう。 英語で現在、過去、未来を表現するには、動詞の形を変える必要があります。 話し手が間違った時制を使ってしまうと、聞いている相手はもっと混乱します。 例えば今朝やったことを伝えたい時、...
2023年12月5日


英会話初心者 オススメの本・文法書
英語が話せるようになりたい方、 オススメの本・文法書について紹介します! こんな方が対象です。 ・学生時代英語が苦手だった方 ・学校を卒業して10年、20年、30年...中学英語も忘れてるという方 ・英語を学ぶのに何からやればいいのか分からない方...
2023年11月24日


3時間かかっても不安だった英文メールが15分に短縮!身の毛がよだつほどの恐怖から逃れられます40代社労士さん【3ヶ月英語コーチング】
こんにちは。 お仕事で英文メールに苦労されていた社労士の生徒さん。 外国人のクライアントを持つ機会を得て、英語にも避けて通るでいることが出来ず、英語をはじめられました。 「外国人のお客様にメールを書くのに、身の毛がよだつほどで恐怖」 と言っていたのですが、...
2023年10月1日

英検2級合格後にフィリピン語学留学した50代、人生のエネルギーをもらいました【3ヶ月英語コーチング】
英検2級に独学で挑戦し続け4度の失敗。 5回目にプロの力を借りたいと英語コーチングを受講し、見事合格しました。 英検2級は、高校英語の上級レベルなのです。 彼女は仕事先で、観光で来日する外国人と話すことが多くあり、英検2級を勉強することに決めました。...
2023年10月1日

手術後、やり残しのない人生を過ごしたい!60代で外国人に銀座を観光案内しました!【3ヶ月英語コーチング】
こんにちは、 英語コーチの川口です。 昨日は、英語コーチング最終日の生徒さんが、 目標の「外国人に銀座を観光案内」 を見事に達成されました! 前年に手術をされた生徒さん。 人生を見つめ直したそうです。 後悔のない人生を過ごしたいと 「おもてなし英会話」...
2023年10月1日


「bとdの違いが分からなかった」生徒さんがカナダで地元の女の子とバーで20分英語での会話が続いた英会話学習法とは?【6ヶ月英語コーチング】
こんにちは。 英語コーチ 川口優子です。 以前、英語コーチングを受講された生徒のAさんのご紹介です。 彼女がくれた お手紙の一部。 とても 大切なことなので、 私も忘れないために 記録しておきます。 =========== 優子先生へ 優子先生、約半年間...
2023年10月1日


「お勧めは○○です」英語フレーズ4選
こんにちは。 今回は、英語初心者の方、特にパッと英語が出てこない方に向けて書いています。 今、観光で日本を訪れる外国人が大勢います。 おすすめの場所や店を聞かれることがあるかもしれません。 「おすすめは○○です」と言いたいのに、パッと出てこないと困りますよね。...
2023年9月22日


~させる、してもらう let・get・have・makeの使い分け
こんにちは。 英語コーチ 川口優子です。 生徒さんから、 「~させる、してもらう」 の使い方が、よく分からない😭 との声がありました。 そこで、今回は、 let・get・have・makeを 使った使役動詞を説明します。 文法書を読んでも 難しくて 使いこなない・・・...
2023年8月24日


英語で道案内 英会話フレーズ34選 駅や電車内で行き方を尋ねられた時
こんにちは。 英語コーチ 川口優子です。 寒いですね~。 道行く人を眺めると、 暖かいコートやジャケットを着ている姿が 目立つようになりました。 先日、電車に乗っていたら、 「ここに行きたい」 とスマホを見せられて、 日本語で話しかけられました。 外国人の女性でした。...
2023年8月24日


YouTube 毎日のルーティンを英語で表現しよう 英会話フレーズ68選!
こんにちは。 英語コーチ 川口優子です。 今回は、毎日のルーティンの英会話フレーズをご紹介します! ぜひ、お気に入りのフレーズを暗記して、ネイティブとの会話の際に役立ててください。 YouTubeでも動画をアップしました。...
2023年8月24日

bottom of page